よき客、来たりなば(2009.8.7)

7月末の遊学会のキャンプから始まって、続いて事務局長率いるキャンプがあり、いよいよ明日は(もう今日でした)総勢54名の小川町育成会主催のキャンプ?が始まります。

月末のコンサート準備と併せて、キャンプの都度、地元松浦さんやうちの相方、委員さんの協力の下、うち合わせ→準備→うち合わせ→サポート→かたづけ、と明け暮れて、気がつけば、ブログに書くことはたまる一方。です。^^

キャンプの報告は、次回まとめてさせていただきますね。


さて、いわきの方にはおなじみの「日々の新聞」
7月31日発行の154号の表紙は、とわだ分校のヤマユリです。
http://www.hibinoshinbun.com/

よき客、来たりなば(2009.8.7)_e0001954_0171847.jpg

この撮影のため、日々の新聞の大越さんから「ヤマユリはまだ咲きませんか?」と、何度か問い合わせをいただきました。

雨の上がったある日。本当に突然の開花に驚いて連絡すると、すぐに安竜さんとおいでになりました。

日々の新聞の表紙の記事は、やまのがっこうの活動そのものには触れていません。
私は、そのことで、気がつくことがありました。
ありがたいことでした。


そしてしばらく前のことですが、分校でキャンプの準備をしているとき、かわいいお客さんが3人おいでになりました。

一民さん(地区の方、リターンプロジェクトの元代表)のお孫さんたちです。
よき客、来たりなば(2009.8.7)_e0001954_0272590.jpg

「お母さんが分校に通っていたときの作文だよ。」と、保存してあった文集を見せてあげると、お姉ちゃんたちは目を輝かせ、食い入るように読んでいました。

よき客、来たりなば(2009.8.7)_e0001954_0324857.jpg

元気な末っ子は教室の端から端まで駆けめぐり、帰るときには、ちゃんとお礼を言ってくれました。

こちらこそ、分校に来てくださって本当にありがとう。

よき客、来たりなば(2009.8.7)_e0001954_0353465.jpg


活動活動に追われて、地区の人たちにとって分校がどんなものであるのか、忘れてしまいそうになることもあります。

そんなときに、そのことを気づかせてくれる、こんなお客様たちはとてもうれしいですね。

また、来てくださいね。
by yamanogakkou | 2009-08-08 00:47


あ!


by yamanogakkou

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ようこそ やまのがっこうへ


 メインサイト
ようこそ やまのがっこうへ


いわきのはじっこ
山のなか
小さなむらがありました
むらのまんなか道のそば
ふるい校舎がありました
大事にして町のみんなに
つかってもらおう

むらのはじっこ
森のなか
おおきな川がありました
二百年生きたモミの木や
天までのびたフジのつる
草刈って 町のみんなにも
みせてあげよう

20人のむらびとが
えんやらどっこい
がんばった
それを見ていた町のひと
みんなたのしく
おてつだい



ブログパーツUL5

ライフログ

フォロー中のブログ

止まるとこける百姓日記
イシハナ雑記帖
朱鷺に守られて佐渡ヶ島の...
まい子通信

以前の記事

2010年 05月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧